Workshop


img_20180104_142143.jpg shigotoryokousha_1407_15s.jpg 69_large.jpg shigotoryokousha_131117_08s.jpg img_20170903_094344_463.jpg img20190708095327504333.jpg shigotoryokousha_131117_10s.jpg shigotoryokousha_1607_04s.jpg shigotoryokousha_1312_02s.jpg ryokou_1306_04l.jpg shigotoryokousha_140615_11s.jpg shigotoryokousha_1407_23s.jpg img_20170917_150827.jpg shigotoryokousha_131117_17s.jpg img_20151206_160209.jpg img_20161220_102529.jpg img_20190516_123414995.jpg

鉄に触れ、鉄を知る。あなた自身の手から生まれてくるもの。

 

  • あなたが日々使うものを、あなた自身の手で形作る。
    Metal NEKOは、あなたの「作りたい」という思いをサポートします。
  •  
    ものを作るには、エネルギーが要る。
    そのことを感じて頂けると、今まで当たり前のように目にしていた身の回りの品、ひとつひとつも、また少し違った目で見て頂けるかもしれません。
  •  
    そのものが生まれてきた過程に思いを馳せることで、一つ一つの品々により愛着を持ち、大切に末永く使って頂けるきっかけとなれば、ものづくりに携わる一人として嬉しい限りです。

開催予定、募集中のワークショップ


3月12日(日)、神楽坂にある、てならい堂さんのその名も「ひみつの小店」にて、

鉄のフライパンの体験会&受注会を行います。制作体験ではありません。使うことの体験会です。
参加は無料ですが、小さな小さなワークショップ&受注会ですので、予約制となっております。
 
詳細やお申し込みは、てならい堂さんのサイトをご参照下さい。
 
Metal NEKOのBlogにて、企画意図等記載しております。

仕事旅行社 鍛冶屋になる旅


  • 「一つの仕事は、一つの世界。」様々な仕事の世界を旅するように体験できる、仕事旅行社さんの「鍛冶屋になる旅」。
  •  
    Metal NEKOの作業場で、一枚の鉄板を真っ赤に熱し、ひたすら叩いて形作っていくフライパンの制作を通して、鉄の加工や魅力、仕事の一端を感じて頂けます。


  • 詳しくは、こちらから

にっぽんてならい堂


  • 「もし、"あなたが毎日つかう道具は、あなたのために作られている"
    そんな感覚を持てたなら、生活はもっと愉しくなると思いませんか。」
  •  
  •   日々使っている道具は、どんな風に作られているのか。 
  • どんな場所で、どんな人が、どんな想いで作っているか。
  •  
  • 作り手の物語と、使い手の物語を結ぶ、にっぽんてならい堂さんのワークショップ。
  • 新しい品の制作体験や、おはなし会など、つど企画、開催されていきます。
  •  
  • 詳しくは、こちらから